Skip to main content

投稿者: photo-wedding@editor

【東京からお越しくださったおふたりのフォトウェディング|上賀茂神社にて】

澄んだ空気と、やわらかな陽射しに包まれたこの日、東京からお越しくださったおふたりのフォトウェディングを、上賀茂神社にてお手伝いさせていただきました。

朝の静けさの中、まずはご祈祷を。
厳かな細殿で執り行われた儀式は、背筋が自然と伸びるような神聖な時間でした。
おふたりが静かに首を垂れる姿はとても美しく、これからの人生を共に歩むという、強い決意とやさしさが感じられました。

ご祈祷のあとは、ゆっくり撮影がスタート。
笑顔を交わす瞬間も、見つめ合う眼差しも、その一つひとつがとても自然で、あたたかくて。
写真という形を通して、この日の空気や感情を残せたことを、私たちも心から嬉しく思います。

2月のやわらかな日差しが差し込む木々の間を、おふたりが歩くその後ろ姿に、静かな時間が流れていました。

上賀茂神社の荘厳な建築や自然の中に溶け込むその姿は、おふたりの幸せを感じさせてくれました。

白無垢姿の花嫁さまは、まさに“和”の象徴のような佇まい。
新郎さまもまた、紋付袴でしっかりと寄り添われ、おふたりが並ぶ姿には穏やかで確かな絆がにじんでいました。

遠方からのご来訪、そしてご祈祷と撮影という大切な一日をお任せいただき、本当にありがとうございました。
どうかこれからも、おふたりの歩む道が光に満ちたものでありますように。

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休

上賀茂神社で叶えるフォトウエディング

京都町家寫眞館だからこそ実現できる、特別な一日

京都でフォトウエディングを検討されている方に、ぜひ知っていただきたいのが上賀茂神社でのフォトウエディングです。国宝にも指定されているこの神社は、京都の中でもとりわけ格式が高く、自然と歴史に包まれた厳かな空間。四季折々の美しさに彩られた境内での撮影は、まさに一生に一度の特別な思い出になります。

しかし、実はこの上賀茂神社でのフォトウエディングは、どのフォトスタジオでも簡単に撮影ができるわけではありません。神社という神聖な場所だからこそ、撮影には厳しいルールと信頼関係が求められます。そこで注目したいのが、京都町家寫眞館です。


京都町家寫眞館は、上賀茂神社からも厚い信頼を受けるスタジオ

京都町家寫眞館の母体である「(けやき)」は、長年にわたり上賀茂神社での神前結婚式をヘアメイクのスタイリストとして数多くサポートしてきた、実績と信頼のあるプロフェッショナルチームです。撮影だけでなく、神社での本格的な挙式の着付け、ヘアメイクをトータルで対応してきた経験が、フォトウエディングにも活かされています。

そのため、京都町家寫眞館では上賀茂神社での撮影申請から当日の段取りまでを安心して任せることができるのです。神社との信頼関係がしっかりと築かれているからこそ、境内での撮影も丁寧かつスムーズ。神聖な空間を尊重しつつ、ふたりの自然な笑顔と上賀茂神社ならではの美しい風景をしっかりと写真に収めてくれます。


フォトウエディングに求めるのは「美しさ」と「安心」

フォトウエディングは、一生の宝物になる写真を残す大切なイベント。ただ美しい場所で撮るだけでなく、「安心して任せられるパートナー選び」が非常に重要です。

京都町家寫眞館では、和装を中心とした美しい衣裳のラインナップや、自然光を活かしたロケーション撮影に定評があり、上賀茂神社の持つ荘厳さや優美さを最大限に引き出す写真を残すことができます。加えて、スタッフのきめ細やかな対応や、経験豊富なカメラマン・美容スタッフの存在が、花嫁・花婿のおふたりをしっかりとサポートします。


上賀茂神社でのフォトウエディングをご検討中の方へ

フォトウエディングのロケ地として京都・上賀茂神社を選ぶということは、「特別な時間」を大切にしたいというおふたりの想いの表れでもあります。その想いにしっかりと寄り添い、かたちにしてくれるのが「京都町家寫眞館」です。

格式ある神社での撮影は、一般的なロケーションフォトとは一線を画すもの。神社でのルールやマナーを熟知し、撮影許可の手続きも丁寧に行ってくれる京都町家寫眞館だからこそ、安心して任せることができます。

一生に一度の大切な一日。上賀茂神社の静謐な空気に包まれながら、ふたりの想いが詰まった一枚を残しませんか?

日本髪をされた花嫁様のご紹介          〜伝統美が映える、京町家でのひととき〜

先日、京都町家寫眞館にて撮影させていただいた花嫁様のご紹介です。

ご新婦様は、「昔ながらの日本髪で写真を残したい」とのご希望で京都町家寫眞館でのフォトウエディングご希望いただきました。

ご本人も、「結婚する時は日本髪をしたい……夢が叶いました」と笑顔で話してくださいました。

日本髪でのフォトウエディングをお考えの方へ
京都町家寫眞館では、伝統的なスタイルはもちろん、地毛結いや自然なかつら仕上げにも対応しております。
日本髪が初めての方も、経験豊富なスタッフが丁寧にご案内いたしますので、どうぞ安心してご相談ください。

和の美しさを、町家という特別な空間で。
一生に一度の晴れ姿を、ぜひ京都町家寫眞館で形にしてみませんか?

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休

名古屋からお越しいただいた元スタッフのフォトウェディング

なんと、7年ぶりの再会。名古屋から遥々来てくださったのは、かつて一緒にお仕事をしていた元スタッフ。時を経ても変わらない笑顔に、思わずこちらもほっこり。

今回のフォトウェディングは、京都・毘沙門堂と京町家にて。
ロケーションは静かな京都らしく、しっとりと落ち着いた雰囲気の中での撮影でした。

撮影の舞台は、京都・毘沙門堂と京町家。
季節の移ろいを感じる境内の静けさと、花嫁姿をより一層引き立ててくれました。古都・京都の風情と、彼女の持つやわらかく芯のある雰囲気が、とても素敵でした。

撮影中は、自然と笑顔があふれて。
懐かしい話を交えながら、和やかで楽しい空気に包まれた時間となりました。
それぞれの瞬間に、彼女らしさと、これまで歩んできた道のりが滲み出ていて、私たちも胸が熱くなるような思いでシャッターを切りました。

彼女のこだわりでもあった日本髪。
「写真を撮るなら、絶対に日本髪って決めてたんです」
その言葉どおり、丁寧に結い上げられた髪は、衣装とも見事に調和し、全体を美しく引き締めていました。
髪型ひとつでここまで雰囲気が変わるのかと、改めて和装の奥深さを感じさせられた瞬間でもあります。

色打掛の鮮やかな色彩が自然の緑に映え、伝統の重みと華やかさが見事に調和していました。

引き振袖は、黒地に映える繊細な模様が印象的で、古典的ながらも凛とした雰囲気。
裾を引いて歩く姿が、まさに“日本の花嫁”という言葉そのもの。

そして撮影の後半は、彼女にとって思い入れの深い京町家スタジオへ。
京町家スタジオでは、あたたかな木のぬくもりと、懐かしさを感じる光の中での撮影。
この場所での撮影を、彼女自身が「ここで撮りたい」と希望してくれたことが、とても嬉しく、心に沁みました。

引き振袖の裾が畳にすっと広がる様も美しく、すべてがまるでそこにあるべくしてあったかのような、しっくりとした佇まいでした。

京町家では、彼女が何度もお客様をサポートし、笑顔と感動を見届けてきた“現場”がありました。
その空間で、今度は彼女が主役として座る姿は、とても自然で、どこか懐かしさすら感じるほど。
夕方の光が差し込む坪庭を背景に、ふと笑った瞬間や、障子越しの柔らかなシルエットなど、京町家ならではの情緒あふれるシーンが次々と生まれていきました。

最後に「ここで撮れてよかった」
そう言ってくださった彼女の一言が、何より心に残っています。

撮影は終始、笑顔が絶えず、懐かしい話に花を咲かせながら、和やかな空気に包まれた一日。
スタッフ一同、彼女の門出を心から祝福しながら、写真というかたちで想いを込めさせていただきました。

思い出の場所で、思い出を重ねる特別な時間。
これからもその笑顔のまま、穏やかな幸せがずっと続きますように。

ご結婚、本当におめでとうございます。
末永く、お幸せに。

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休

来店・オンライン予約はこちら

【大阪からお越しいただきました*フォトウェディング】

先日、大阪からお越しくださったおふたりのフォトウェディングをお手伝いさせていただきました。

ご新婦様が選ばれたのは、華やかな色打掛と、凛とした美しさが際立つ白無垢。どちらもとてもよくお似合いで、おふたりの雰囲気にぴったりでした。

いくつかのスタジオをご見学されたとのことでしたが、町家の趣とアンティークスタジオの世界観を気に入ってくださり、最終的に京都町家寫眞館を選んでいただけたこと、とても嬉しく思います。

撮影は、まず和の趣たっぷりの町家空間で色打掛姿を。木の温もりと差し込む自然光に包まれながら、京都らしい情緒ある一枚一枚が生まれました。

日は、おふたりが生花のブーケをご持参くださいました。季節のお花をあしらった、やわらかな色合いのブーケは、おふたりの雰囲気ともぴったり。そのフレッシュな香りと彩りが、写真に自然な華やかさを添えてくれました。

ウィリアム・モリスの壁紙を背景にしたシーン。繊細な草花模様と、白無垢が溶け合い、まるで絵画のような世界に。

白無垢姿は英国アンティークスタジオを中心に。クラシカルな空間にお二人のエア顔のお姿がとても印象的で、和と洋が美しく溶け合う特別な世界観が広がっていました。

さらに、おふたりの思い出のアイテムとも一緒に撮影。小物に込められた想いが、お写真にさりげないストーリーを添えてくれました。

このひとときが、これからの人生の中でも、心に残る大切な思い出となりますように…

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休

来店・オンライン予約はこちら

高台寺ひらまつ × 京都町家寫眞館「フォトウエディング+会食プラン」リリース記念特典付きキャンペーン実施中!

【京都で叶える、家族と過ごす特別な一日】

こんにちは。
今日は、“大切な人たちに見守られながら、心に残る一日を過ごしたい”そんなおふたりにぴったりのプランをリリースいたしました!

・「京都町家寫眞館」+「高台寺ひらまつ」
・ ご家族と過ごせるフォトウエディング+会食プラン

写真を「残す」だけじゃない、「一緒に過ごす」フォト婚へ

最近増えているフォトウエディング。
でも、写真だけでなく「家族との時間」も大切にしたい…そんな声に応えるかたちで、この新プランが登場しました。

このプランでは、プロによる美しい和装撮影に加えて、
高台寺の麓に佇む名店「高台寺ひらまつ」でのご家族との会食がセットに。

まさに、「結婚式は挙げないけれど、大切な人たちに見守られて節目を迎えたい」というおふたりにぴったりの一日です。

プランの内容(イメージ)

・ 和装撮影(白無垢/色打掛など選べる衣装)
・ ヘアメイク・着付け付き
・ 京都町家寫眞館によるロケーション撮影
・ 八坂の塔や高台寺周辺など、東山エリアの風情ある背景
・ 高台寺ひらまつでの会食(ご家族も一緒に)
・ 写真データ・アルバム(プランによって選択)

こんな方におすすめ

  • 結婚式はしないけれど、ご家族に感謝を伝える場がほしい
  • ご両親と一緒に、無理のない形で想い出を残したい
  • 京都旅行も兼ねて、フォト婚+プチ家族旅行にしたい

静かな京都の町並みと、美しい和装姿、そして笑顔あふれる食事の時間。
そのすべてが、写真だけでなく心にも深く刻まれる一日になります。

【会食プランリリース記念特典】
ご家族写真台紙(15,000円相当) 1冊プレゼント + データ50枚

プレゼント期間:2025年5月1日~2025年8月31日迄

会食プラン詳細はこちら→

最後に・・・

写真を撮ることは、「いまこの瞬間を、未来に残すこと」。
でも、それ以上に大切なのは、「誰とその時間を過ごしたか」。

京都の風情の中で、大切な人たちと過ごすかけがえのない一日。
「高台寺ひらまつ × 京都町家寫眞館」のフォトウエディングプランは、
そんなあたたかな時間を叶えてくれる、まさに“新しい家族のかたち”の提案です。

気になる方は、ぜひ一度お問い合わせを。
人気の春・秋シーズンは早めの予約がおすすめです。

会食プラン詳細はこちら→

滋賀県からお越しいただきました♡ ヴィンテージドレスでのフォトウェディング

こんにちは!今日は素敵なカップルのフォトウェディングをご紹介します。

お二人は滋賀県からお越しいただきました!遠くから本当にありがとうございます✨京町家とアンティークスタジオでの撮影。歴史を感じさせる京町家の和の雰囲気と、アンティークのアイテムがたっぷりのスタジオで、まるで映画の中にいるような素敵な時間でした。

そして、ドレス!お二人が選んだのはヴィンテージドレス。レースや刺繍が美しくて、クラシックな魅力がお似合いでした💛

ウイリアムモリスの壁の前での笑顔(^^♪

アンティークの家具とヴィンテージドレスのコーデはバッチリ✨

人気のエントランスで(^^♪

京町家の木の温もりは歴史を感じる1枚です

お庭でのショット。

実は、お二人は2年前に入籍されていて、今回はその記念としてフォトウェディングにお越しいただきました!素敵な思い出を残したいという気持ちが伝わってきて、スタッフとしてもすごく嬉しくなりました。

撮影中は、お二人の素敵な笑顔や、少しシリアスな表情もバッチリ収められ、どの瞬間も本当に素敵でした✨お二人の愛情がたっぷり詰まった写真が出来上がり、私たちも嬉しい気持ちでいっぱいです♡

ありがとうございました!

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆

来店・オンライン予約はこちら

【前撮りレポート】滋賀県からお越しの花嫁さま♡京町家&英国アンティークスタジオにて

先日、滋賀県からお越しいただいた花嫁さまの前撮りをお手伝いさせていただきました。今回の撮影は、京都の風情あふれる京町家と、クラシカルな英国アンティークスタジオの2カ所で行いました✨

おばあ様も、その美しい花嫁姿に思わず涙🥲「小さい頃から見てきた孫が、こんなに綺麗な花嫁姿になって…」と感慨深げにおっしゃる姿が印象的でした。

おばあ様もご一緒に家族写真!思い出になってくれることでしょう(^^♪

アンティーク調のソファに座り、ふと遠くを見つめる花嫁さまの横顔は、本当に絵画のよう…。和装とはまた違った大人っぽい雰囲気に、ご見学にいらしたおばあ様も思わず涙ぐんでいらっしゃいました🥲💖

京町家での撮影からスタート。花嫁さまが選ばれたのは、鮮やかな赤地に金糸が織り込まれた豪華な色打掛。伝統的な文様が施され、格調高くも華やかな一着です✨

やわらかな自然光が差し込む町家の縁側に立つ花嫁さま。色打掛の赤が背景の木の温もりと絶妙に調和し、より一層美しさが際立っていました。

「和の雰囲気を大切にしたい」とおっしゃっていた花嫁さま。しっとりとした佇まいの中に、喜びと幸せが溢れていました💕

京都らしい町家の縁側にて。柔らかな日差しが差し込む縁側で、その豪華な刺繍がきらめきます✨

撮影を終えて…

撮影後、「京町家の撮影は、素敵な思い出になりました!」と笑顔を見せてくださった花嫁さま💖 京町家とアンティークスタジオ、それぞれの魅力を存分に楽しんでいただけた1日でした✨

これから結婚式を迎えられるおふたりの未来が、幸せで満ち溢れますように…💐

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆
 @kyoto_machiya_photo


来店・オンライン予約はこちら

【フォトウェディング at 岡崎公園✨】

こんにちは!今日は京都市内からお越しいただいた素敵なお二人のフォトウェディングをご紹介します💐

撮影場所は、平安神宮近くの 岡崎公園。穏やかな空気の中、絵になるお二人の姿がとても印象的でした!

💍 美男美女カップルの物語
4月に結婚式を控えたお二人。和装姿がとてもお似合いで、まるで映画のワンシーンのようでした✨ 新婦様の色打掛姿は上品で美しく、新郎様の紋付袴も凛々しくてカッコよかったです!

並んで歩くお二人の姿はまるで絵画のよう…✨ 新婦様の色打掛が松の緑に映え、紋付袴の新郎様とのコントラストも素敵でした!

赤くそびえ立つ 大鳥居 を背景に、ほんのりと残る紅葉が彩る中で撮影🍁✨ 季節の移り変わりの美しさが感じられる素敵なロケーションでした!

美術館と大鳥居をバックに迫力のある一枚。

「4月の結婚式には桜が満開になっているかな?」とお話ししながら、四季の移ろいを感じる温かい撮影となりました🌸

お二人のこれからの人生も、この日のように 色鮮やかで幸せなもの になりますように…✨ 末永くお幸せに💖

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0016.jpg

💍 美男美女カップルの物語
4月に結婚式を控えたお二人。和装姿がとてもお似合いで、まるで映画のワンシーンのようでした✨ 新婦様の色打掛姿は上品で美しく、新郎様の紋付袴も凛々しくてカッコよかったです!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0028.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0050.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0063.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0068.jpg

並んで歩くお二人の姿はまるで絵画のよう…✨ 新婦様の色打掛が松の緑に映え、紋付袴の新郎様とのコントラストも素敵でした!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0077.jpg

赤くそびえ立つ 大鳥居 を背景に、ほんのりと残る紅葉が彩る中で撮影🍁✨ 季節の移り変わりの美しさが感じられる素敵なロケーションでした!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0074.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0083.jpg

美術館と大鳥居をバックに迫力のある一枚。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 0095-1.jpg

「4月の結婚式には桜が満開になっているかな?」とお話ししながら、四季の移ろいを感じる温かい撮影となりました🌸

お二人のこれからの人生も、この日のように 色鮮やかで幸せなもの になりますように…✨ 末永くお幸せに💖

□京都町家寫眞館□

私たちのスタジオは、京都の町家の趣きと英国アンティークの世界観 を融合させた特別な空間です。伝統とクラシカルな美しさが共存するこの場所で、まるで時を超えたような写真を残しませんか?


京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆
 @kyoto_machiya_photo


来店・オンライン予約はこちら



AIOSEO 設定

パネルを切り替え: AIOSEO 設定

目次

パネルを切り替え: 目次

  • 投稿
  • ブロック

京町家 × 写真 〜京都の風情を感じるひととき〜

京都の町家は、日本の伝統的な建築美を象徴する存在。
木の温もりや格子戸から差し込むやわらかな光が、どこか懐かしく、心を落ち着かせてくれます🌿

そんな町家の空間で撮影する写真は、和装が映えるのはもちろん、シンプルな洋装でも風情が漂います。

「京都らしい写真を撮りたい!」という方にぴったりのロケーションです。


英国アンティークスタジオ × 写真 〜クラシカルな世界へようこそ〜

もうひとつの魅力は、厳選された英国アンティークが織りなすクラシカルな空間。
アンティーク家具や繊細な装飾品に囲まれたスタジオでは、まるで19世紀のヨーロッパに迷い込んだような気分に!

レトロで上品な雰囲気をまとった一枚やクラシックな背景で、おふたりだけの映画のワンシーンを再現🎬

アンティークの持つ奥深い魅力とともに、あなただけの物語を写真に刻みます📖✨


京都の伝統 × ヨーロッパの優雅さ 〜ここにしかない特別な写真を〜

京都の町家と英国アンティーク、この異なる文化が織りなす空間だからこそ、どんな撮影も他にはない特別なものになります。

お二人の大切な瞬間を、美しい空間とともに写真に残しませんか?
ぜひ、京都町家寫眞館で 特別な一枚 を✨

京都町家寫眞館 × 京都ロケーション撮影 〜伝統と自然が織りなす特別な一枚〜

京都町家寫眞館 のもう一つの魅力、「京都のロケーション撮影」について📸✨

京都町家寫眞館の近隣には、美しい町並みや歴史的建造物、四季折々の自然が広がるロケーションがたくさんあります。そんな京都の風景と、町家や英国アンティークのスタジオを組み合わせた特別な撮影体験 をご提案します!

📍 ご予約・お問い合わせはお気軽に!
スタッフ一同、心よりお待ちしております💐

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆
 @kyoto_machiya_photo

来店・オンライン予約はこちら

【大阪からお越しいただきました】毘沙門堂でのフォトウエディング✨

大阪からお越しのお二人のフォトウエディングをお手伝いさせていただきました!🍁✨
舞台は、四季折々の美しさを誇る 毘沙門堂。歴史ある佇まいと、柔らかな自然光が溶け合い、素敵な撮影になりました📸

歴史的な建造物の木の温もりは絵になります!

指輪の交換💍

指輪の交換シーン。
お二人がそっと手を取り合い、指輪を交わす瞬間は、まさに感動そのもの🥹💕 見守るスタッフも思わず息をのむほど、美しく温かいひとときでした。

二人のサプライズの誓い💌✨

そして、サプライズ…!
なんとお互いに内緒で用意したプレートを、撮影におさめること。
「これまでの感謝」や「これからの未来」への想いを言葉にしたお二人の表情は、とても優しく、涙がこぼれそうなほどの感動に包まれました🥲

毘沙門堂での撮影の後は、京町家&英国アンティークスタジオでの撮影に! 

次回撮影レポートにつづき・・・

□京都町家寫眞館□

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆
 @kyoto_machiya_photo

☆京都町家寫眞館ならではのポイント☆

①土日祝料金無し
②衣装は全て均一料金
③早朝料無し
④新婦様はヘアチェンジもプラン料金内♪

~京都町家寫眞館の想い~

当館は【映画のワンシーンのような1枚を】をコンセプトに、古都京都の街並みや町家とウイリアムモリスのアンティークの世界を写真に致します。

◇一生に一度の大切な思い出だからこそ「お問合せ」から「ご納品」までずっと楽しんでいただきたい
多くのブライダルプランニングの実績のあるプランナーが貴方のご要望をかたちにします。

◇特別な一日だからこそ 自分史上一番の美しさと輝きに出逢っていただきたい
当店の母体である欅~keyaki~のスタイリストの手によってあなた史上一番美しい花嫁様を実現します。

◇京都という場所が二人にとって思い出深い場所になってほしい
京都で活躍するブライダルフォトグラファーが「映画のワンシーンのような1枚」を撮影します。

全員がプロフェッショナルであること これが京都町家寫眞館の想いです
私達と一緒に「映画のワンシーンのような一枚」を作りませんか?

来店・オンライン予約はこちら

大阪からお越しいただきました✨ 京町家&英国アンティークスタジオでフォトウェディング📸

今日は、大阪からお越しいただいた素敵なお二人のフォトウェディングをご紹介します💍✨

和の趣を感じる京町家と、クラシカルで上品な英国アンティークスタジオ。
特別な空間で撮影をさせていただきました📷💖

和装に身を包んだお二人が、木の温もりを感じる空間にとても映えていて、本当に美しかったです👘💕

お二人の大切な想いをカタチに📸

「この指輪に込めた想いを、写真に残せて嬉しい!」とお二人も大満足のご様子💓
指輪は、お二人の愛の証。だからこそ、その輝きをしっかり写真におさめることができて、とても嬉しく思います✨

町家のお庭は、四季折々の美しさが感じられる特別な空間。
優しい木漏れ日の中、ゆっくり歩くお二人の姿を撮影しました✨

撮影の締めくくりは、スタジオのスタッフも交えての記念写真!
長時間の撮影を終えたお二人は、ほっとしたような、でもまだ余韻に浸るような優しい笑顔を見せてくださいました😊💕

「素敵な思い出になりました!」と喜んでくださり、私たちもとても嬉しくなりました✨
お二人の大切な1日をお手伝いできたこと、本当に光栄です💖

末永くお幸せに・・・

□京都町家寫眞館□

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆
 @kyoto_machiya_photo

☆京都町家寫眞館ならではのポイント☆

①土日祝料金無し
②衣装は全て均一料金
③早朝料無し
④新婦様はヘアチェンジもプラン料金内♪

~京都町家寫眞館の想い~

当館は【映画のワンシーンのような1枚を】をコンセプトに、古都京都の街並みや町家とウイリアムモリスのアンティークの世界を写真に致します。

◇一生に一度の大切な思い出だからこそ「お問合せ」から「ご納品」までずっと楽しんでいただきたい
多くのブライダルプランニングの実績のあるプランナーが貴方のご要望をかたちにします。

◇特別な一日だからこそ 自分史上一番の美しさと輝きに出逢っていただきたい
当店の母体である欅~keyaki~のスタイリストの手によってあなた史上一番美しい花嫁様を実現します。

来店・オンライン予約はこちら

上賀茂神社でのフォトウェディング♪横浜からお越しいただきました!

今回は、横浜からお越しいただいた素敵なお二人のフォトウェディングをご紹介します。舞台は、京都の歴史的な名所、上賀茂神社。ここは、自然に囲まれた美しい神社で、特別な日を祝うにはぴったりの場所です。

ご祈祷もしていただけるということで、より一層特別な思い出になっていただけとことでしょう。神職の方による祈りは、お二人のこれからの幸せをしっかりと祈願していただき、心温まるひとときでした。ご祈祷後のお二人の笑顔が、とても印象的でした。

上賀茂神社の静かな境内、自然に囲まれた美しい景色が、二人の幸せな瞬間を一層引き立てました。和装の美しさ、アイテムのセンス、そしてご祈祷を受けたことで、さらに特別な一日となったことと思います。

お二人は、素敵なアイテムをたくさんご持参されました。和装にぴったりな小道具や、思い出が詰まった小物は素敵な写真を作り上げました。

お二人の新しい生活が、愛と幸せに満ちたものになりますように。素敵なフォトウェディングをありがとうございました!

□京都町家寫眞館□

住所 : 京都市左京区岡崎入江町42
地下鉄東西線「東山駅」 1番出口より徒歩15分
市バス93 203 204系統「岡崎道」より徒歩1分

☆急ぎのお問合せはお電話でどうぞ!
TEL 075-752-3733
平日  10:00~16:00
土日祝 10:00~18:00火曜・水曜定休
Instagram公式アカウント☆
 @kyoto_machiya_photo

☆京都町家寫眞館ならではのポイント☆

①土日祝料金無し
②衣装は全て均一料金
③早朝料無し
④新婦様はヘアチェンジもプラン料金内♪

~京都町家寫眞館の想い~

当館は【映画のワンシーンのような1枚を】をコンセプトに、古都京都の街並みや町家とウイリアムモリスのアンティークの世界を写真に致します。

◇一生に一度の大切な思い出だからこそ「お問合せ」から「ご納品」までずっと楽しんでいただきたい
多くのブライダルプランニングの実績のあるプランナーが貴方のご要望をかたちにします。

◇特別な一日だからこそ 自分史上一番の美しさと輝きに出逢っていただきたい
当店の母体である欅~keyaki~のスタイリストの手によってあなた史上一番美しい花嫁様を実現します。

来店・オンライン予約はこちら