今週のお花☆(2023.07.01)
こんにちは!
京都町家寫眞館です(^^♪
今週のお花の紹介です☆
まずはエントランスは【紫陽花】です!
先週に引き続き、カラフルになっております~
別室の小さい紫陽花もかわいいです(^^)
床の間は【フリージア】がつぼみになって咲きそうです☆
お花も梅雨らしいかわいいお花がお出迎えしますよ(^^♪
京都町家寫眞館 渡邉
こんにちは!
京都町家寫眞館です(^^♪
今週のお花の紹介です☆
まずはエントランスは【紫陽花】です!
先週に引き続き、カラフルになっております~
別室の小さい紫陽花もかわいいです(^^)
床の間は【フリージア】がつぼみになって咲きそうです☆
お花も梅雨らしいかわいいお花がお出迎えしますよ(^^♪
京都町家寫眞館 渡邉
みなさんこんにちは!
京都町家寫眞館でございます(^^)
今回は、衣装合わせの流れをご紹介させて頂きます。
衣装合わせとは、撮影時に着用するお衣裳を実際に試着して
決めて頂く工程です(*^^*)
前撮り準備の中でも、かなり楽しいひととき!
撮影前の準備も楽しんでいただけるよう、スタッフからも色々とご提案させて頂いております。
まずはカタログを見て、どの衣装を試着するかセレクト!
試着制限などはございませんので、気になる衣裳はどんどん試着しちゃいましょう!
着たい衣装が決まったら、いよいよ試着がスタート!
試着時は簡易的な着付をさせて頂きますので肌着の準備などは不要です(*^^*)
また、お襟元が詰まったお洋服だと首回りのデザインがわかりづらいので
試着の時は襟元にデザインの無いお洋服でご参加いただくと
より楽しめると思います♪
専任のスタッフが色々とコーディネートを提案させて頂きながら衣装を決めていきます。
着物のコーディネートは
①まず打掛を選ぶ
②掛下を選ぶ
③5点セットを決める
④刺繍衿を決める
上記のステップで選んでいきます。
着物のコーディネートはかなり幅広くあります。
ぜひいろいろ試して、あなただけのお気に入りのコーディネートを見つけてくださいね♪
衣装合わせはご契約前の相談会でも体験ができます!
ぜひお気軽にご参加ください♪
みなさんのご来店を心よりお待ちしております(^^)
京都町家寫眞館
加藤 真衣